洗面所・洗面台のリフォーム費用
洗面所、洗面台をリフォームしたいけど、実際にどのような事柄に費用がかかるのか分からないというお話もよく聞きます。
洗面所、洗面台をリフォームする際、リフォームにかかる費用項目など、あらかじめ知っておくと予算に合った洗面台のリフォーム計画を立てることができるでしょう。
洗面台本体の交換費用
洗面所のリフォームでは、洗面台本体の費用に加えて、古い洗面台の廃棄費用、設置工事費用が必要になります。
洗面台本体の費用は洗面台のサイズやグレードによって変わってきますので、各メーカーの商品価格を調べておきましょう。
古い洗面台の廃棄については廃棄費用を別途請求する会社もあります。
取付工事費用に廃棄費用が含まれているかどうかを、リフォームを依頼する会社に確認することをお勧めします。
設置工事費用には、工事業者の人件費や交通費、設置の際に周りを汚さないために必要な養生費などが含まれています。
洗面台に造作などを行う際には、取付工事費用も高くなってしまうことがあるので注意が必要です。
内装工事費用(床材、壁材)
洗面台の交換の際、洗面台周りの床材や壁材の張り替えを行うと、床材や壁材の費用やその取り替え費用が必要になってきます。
内装工事費用は、工事の範囲によって費用が大きく変わってきますので、あらかじめリフォーム会社に見積りをとって、金額の把握をしておきましょう。
洗面台を造作する場合
造作洗面台にする場合は、造作してもらうための費用が必要です。
どういった洗面台にするかによってかかる費用は異なるので、造作洗面台を選択肢に入れる方はどのぐらいの費用が必要かをリフォーム業者に確認しておきましょう。
リフォームにかかる費用と実際にリフォームしたい範囲や内容を照らし合わせて、賢いリフォームで快適な洗面所、洗面台を選んでくださいね。