お風呂の汚れの原因は?気になる場合はリフォーム検討を!
お風呂掃除をさぼっていると、すぐさま広がってしまうカビ。
お風呂のカビや汚れの原因を確認していきましょう。
主な汚れの原因は3つ。
水アカ
水道水に入っているカルシウムなどが蒸発して固まると水アカになります。
成分自体はもともと水道水に入っているものなので人体には無害ですが、放っておくと汚れに変化してしまいます。
皮脂の汚れ
皮膚や体毛などのアカと、雑菌などが一緒になってお風呂汚れになります。
家族構成の多い家だと、必然的に皮脂汚れも多くなってしまいますね。
石鹸カス
水道水に含まれるミネラルと石鹸が反応したり、皮脂汚れと石鹸が反応したりしてできるものです。
重曹やクエン酸などを使用するとキレイに落ちる場合もありますが、
長年たまってしまった汚れを落とすのは簡単なことではないですね。
いずれにせよ、こまめなお掃除が必須ですが、難しい方は思い切ってリフォームしてみるのも一つの手ですね。