I型?L型?理想的なキッチンレイアウトとは
キッチンのリフォームを考えた際、重要になってくるのがレイアウトです。
I型やL型、アイランド型、それぞれのライフスタイルや利便性に合わせて選択するのがおすすめです。
I型キッチンはシンク、コンロ、調理スペースが一列に並んでいるタイプです。
比較的狭いスペースでも設置可能なため、I型を採用する住宅は多いです。
L型キッチンは、シンク、コンロが離れている場合が多く、その名の通りL字に配置されています。
調理台で作業しながらコンロを使用したりなど、調理がしやすいのが特徴です。
最近ではコーナー部分のスペースにタブレットやレシピ本などを置き調理をする方も増えてきています。
アイランド型はコンロやシンクのどちらか、または両方を島のようにを設置し、
四方をオープンにするキッチンのことです。
見せるキッチンとして人気があり、最近の流行のスタイルです。
ライフスタイルや、現状のキッチンの状態によって合う型は様々ですが、
自分の納得のいくキッチンにリフォームしたいですね。