ご利用・工事の流れ

-
希望のリフォーム内容を選択
希望のリフォーム内容をご選択ください。※PC・スマホの操作に不慣れで面倒くさいというかたは電話一本の「訪問見積」もご検討下さい。
-
採寸をお願いします※商品によっては不要です
商品ページを参考に実際に今お使いのものを測って下さい
-
寸法を選択※商品によっては不要です
実際に測った寸法をリストから選択下さい。
-
見積書が表示されます
アルスタでは選択いただいた商品の寸法やレイアウト、配管位置などに変更が無い場合には「見積金額=工事金額」となり、他の費用は発生しません。
-
見積もり確認内容を送信する or 送信しない
すぐに依頼されない場合には印刷・スクショにより内容を保存下さい。※弊社には内容は送信されません。依頼を希望する場合には「この内容で依頼する」より見積内容を弊社へ送信下さい。※お客様と弊社へ見積内容がメール送信されます。
-
契約内容最終打ち合わせ
工期や詳細につきまして、訪問・電話・メール・LINEにて打ち合わせを行います。
-
工事請負契約
これまでの見積書及び打合せ内容を書面にしたものをご説明させていただきます。
-
近隣挨拶~着工
着工前に「住まいメイト」が近隣へのご挨拶を行います。工事のボリュームにもよりますが交換工事は大体3時間~8時間ほどで完了します。
-
完了後確認・お引渡し
工事完了後お客様に最終確認をしていただき、問題が無ければお引渡しとなります。お引渡し時には、各設備のご使用方法、日ごろのお手入れの仕方などもご説明させていただきます。そして、ここからまた長いお付き合いが始まります。お掃除のこと、メンテナンスのことなど、お気軽にご相談ください。
-
代金のお支払・保証書発行
工事が完了しましたら請求書を発行いたしますので、工事請負契約書記載のお支払方法によりお支払下さい。お支払を確認しましたら、工事保証書を発行いたします。
-
アフターサービス・定期訪問
アフターサービス担当の「住まいメイト」が定期的にお客様を訪問させていただきますので何でもお気軽にご相談下さい。
-
web予約ページ・電話で来店日時を予約
お近くの店舗(浪岡店・黒石店・五所川原店)を選択して下さい。浪岡店・五所川原店は実際に商品を展示しているショールームを併設しております。
-
初回相談・ショールーム見学
まずはお客様のご要望・現状のお住まいの不満点・将来設計等・希望予算をお聞かせ下さい。来店の際に住宅の「間取図」や「建築確認申請書類」をご持参頂けると相談がスムーズです。
-
訪問・下見・採寸・現場調査
初回相談の内容を基にお住まいの住宅の下見・採寸を行います。リフォーム規模によっては床下・天井裏など細部にわたる調査となります。
※この段階でご希望の予算額におさまりそうにない場合はお知らせいたします。
※交換工事のみであればその場で見積金額をお知らせ致します。 -
リフォームプラン打ち合わせ
参考プラン、参考お見積りをもとに仕様や細部の打ち合わせを重ねて理想のリフォームをご提案させていただきます。
-
見積のご提案
ここまでの相談内容をもとに、お客さまのご要望に沿ったリフォームプラン・お見積を提案させていただきます。
※大規模リフォームの場合にはこれをもとにお客様がご納得頂けるまで打ち合わせを行わさせて頂きます。 -
工事請負契約
リフォームプラン・お見積りにご納得いただけましたら、これまでの打ち合わせ内容を書面にした工事請負契約書を作成し、ご説明させていただきます。
-
近隣挨拶~着工
着工前に「住まいメイト」が近隣へのご挨拶を行います。工期は工事のボリュームにもよりますが交換工事は大体3時間~8時間ほどで完了します。300万円~800万円の中規模工事で約1ヶ月~2ヶ月。800万円~1500万円の大規模工事ではで約2~3ヶ月程度です。
-
工事中打ち合わせ
工事中の現場にて取付位置の微妙な製品や棚の位置、細かいおさまりの部分などをご確認いただきながら工事を進行いたします。
-
完了後確認・お引渡し
工事完了後お客様に最終確認をしていただき、問題が無ければお引渡しとなります。お引渡し時には、各設備のご使用方法、日ごろのお手入れの仕方などもご説明させていただきます。そして、ここからまた長いお付き合いが始まります。お掃除のこと、メンテナンスのことなど、お気軽にご相談ください。
-
代金のお支払・保証書発行
工事が完了しましたら請求書を発行いたしますので、工事請負契約書記載のお支払方法により完了金をお支払下さい。お支払を確認しましたら、工事保証書を発行いたします。
-
アフターサービス・定期訪問
アフターサービス担当の「住まいメイト」が定期的にお客様を訪問させていただきますので何でもお気軽にご相談下さい。
-
電話・web予約ページから訪問希望日時を仮予約
お客様のご都合のよい日時を電話・ホームページより仮予約して下さい。当社の担当者よりメール・連絡をさせていただきました後に予約は完了となります。
-
訪問・下見・採寸・現場調査
当社の担当者が訪問させていただき、お客様のご要望に従って工事個所の下見、採寸をさせていただきます。また、リフォーム規模によっては床下・天井裏など細部にわたる調査を行わさせていただきます。※交換工事のみであればその場で見積金額をお知らせ致します。
-
リフォームプラン打ち合わせ
参考プラン、参考お見積りをもとに仕様や細部の打ち合わせを重ねて理想のリフォームをご提案させていただきます。
-
見積のご提案
ここまでの相談内容をもとに、お客さまのご要望に沿ったリフォームプラン・お見積を提案させていただきます。
※大規模リフォームの場合にはこれをもとにお客様がご納得頂けるまで打ち合わせを行わさせて頂きます。 -
工事請負契約
リフォームプラン・お見積りにご納得いただけましたら、これまでの打ち合わせ内容を書面にした工事請負契約書を作成し、ご説明させていただきます。
-
近隣挨拶~着工
着工前に「住まいメイト」が近隣へのご挨拶を行います。工期は工事のボリュームにもよりますが交換工事は大体3時間~8時間ほどで完了します。300万円~800万円の中規模工事で約1ヶ月~2ヶ月。800万円~1500万円の大規模工事ではで約2~3ヶ月程度です。
-
工事中打ち合わせ
工事中の現場にて取付位置の微妙な製品や棚の位置、細かいおさまりの部分などをご確認いただきながら工事を進行いたします。
-
完了後確認・お引渡し
工事完了後お客様に最終確認をしていただき、問題が無ければお引渡しとなります。お引渡し時には、各設備のご使用方法、日ごろのお手入れの仕方などもご説明させていただきます。そして、ここからまた長いお付き合いが始まります。お掃除のこと、メンテナンスのことなど、お気軽にご相談ください。
-
代金のお支払・保証書発行
工事が完了しましたら請求書を発行いたしますので、工事請負契約書記載のお支払方法により完了金をお支払下さい。お支払を確認しましたら、工事保証書を発行いたします。
-
アフターサービス・定期訪問
アフターサービス担当の「住まいメイト」が定期的にお客様を訪問させていただきますので何でもお気軽にご相談下さい。